その他
HOME > 今年のプログラム一覧 > その他
認知症に関するプログラム
認知症って何だろう -あなたも私も無縁ではないこの病気のこと-
講師:中島 健二 
(京都府立医科大学名誉教授)
 最近はテレビでも新聞でも「認知症」の文字が踊らない日はありません。まさにカラスの鳴かない日はあっても認知症が話題に上らない日はないのです。なぜなのでしょう。認知症は高齢になるに従い増えてくる病気だからです。その上、日本は世界一の長寿国なのです。わが国は40年後には国民の40パーセントが65歳以上の高齢者になり、現在の2倍の400万人もの人が認知症になると推定されています。そもそも認知症とはどのような病気なのでしょうか。どのような症状が病気の始まりなのでしょうか。現在の診断と治療はどうなっているのでしょうか。できるだけわかり易くご説明したいと思います。また、誰にでも発病するのがこの病気の特徴です。自分も含め家族、友人、隣人が認知症になった時、私たちのすむまち、このコミュニティーはどのように助け合ったらいいのでしょうか。それどころか私たちの知恵で認知症を予防したり、発病を遅らせることはできないのでしょうか。これらの問題を皆様とご一緒に考えたいと思っています。           (中島 健二 )

協賛 日本基督教団
賛同 南山城伝道協議会
2012年1月28日 (土) 13:30-17:30
場 所:日本基督教団 世光教会(京都市伏見区桃山町泰長老175 シャルム世光7階)
参加費:500円
締切日:1月25日
〈世光教会へのアクセス〉 近鉄・桃山御陵前、京阪・伏見桃山 JR・桃山駅から徒歩10分 京阪・観月橋から徒歩5分
<講師プロフィール>
中島 健二(なかじま けんじ) 氏
京都府立医科大学名誉教授
1939年東京都出身。京都府立医科大学卒業。同大学院修了(精神医学専攻)。精神科医、脳神経外科医を経て神経内科医に転じた。1990年~2002年:京都府立医科大学神経内科・老年内科学教室教授。  著書に「痴呆症—基礎と臨床の最前線」(金芳堂)、「この日本で老いる」(世界思想社)、「脳卒中は防げる治せる」(講談社)、「家族のための<認知症>入門」(PHP新書)等がある。
  
Page top